8月のお盆休みを利用して奄美大島に行ってまいりました。 東京は冷夏+大雨で寒かったようですが、奄美での三日間は連日30度を超え、 さわやかな夏で羽田から2時間と少し、、、 奄美大島が近づくと空の上から美しいサンゴ礁と真っ青な海が見えてきました。 まるで海外旅行にいったみたい。何年か前に行ったカリブの海とそっくりです。 実は大好きな鶴太郎さんも6月に奄美を訪ねていたそうで、 今回はお知り合いの方を訪ねるようにと言われていました。 私達はただご挨拶だけをするつもりだったので、便名やホテルなどは伝えてなかったのですが、 前日に鶴太郎さんが直接お電話をしてくださっていたようで、空港に着くとお迎えの車が、、、、ビックリしました。 ばしゃ山村というホテルの福崎支配人に何から何までお世話になってしまいました。 まさにこれこそ『鶴の一声』! 奄美大島で私が驚いた事は、島の人のこころの温かさ。具体的にどうという訳ではないのですが、 日頃東京であくせくしていると島の人の優しさがものすごくうれしかったです。 東京の人達が忘れてしまった本当の人間らしさを奄美の人達は持っているようでした。 ![]() |
|