テレビでのコロナの豊洲市場のニュースで皆さん心配してくださってると思います。ご迷惑おかけして申し訳ありません。

11月になって仲卸エリアで数名のコロナ陽性者が出たのが始まりです。年末商戦の大事な時期を控えて市場全体がピリッとした空気になった事も事実です。これから師走で忙しくなる前に一度皆んなでしっかり調べて陽性の人が年末のかき入れ時に戻って来れるように今やろうと2000人規模のPCR検査をしました。結果陽性者が100名ちょっと出て、その半数が無症状者でした。

日本中でこれだけ増えている時に調べたら無症状を含め必ずと言って良いほど出ると思います。むしろ一つの団体がこれだけ調べたのは豊洲市場が初めてです。皆様の食の安全を担ってるからこその判断でした。

一部ニュースでは全容は端折られて感染者が多数出てクラスターではないのか?と間違った報道がされそれを鵜呑みにした人達が騒ぎ始めて風評被害が始まりました。

私個人は持病があるので異常なほどに気を付けているつもりです。この騒ぎが始まってから仲卸エリアには行ってません。買い出しもメールや電話でしてます。取引先はウチの扱う魚のクオリティーは把握してるのでその点は問題ありません。

エレベーターでマスクをしてない馬鹿な人がいると私は自らエレベーターを降ります。飛沫接触の可能性がある限りは避けられる事は避けてます。買い出しの品物を配達してくれた仲卸さんは店の中には入れません。外に箱ごと置いてもらってその人が居なくなってから店の者が箱から品物を取り出しています。人と人との接触を避けるためです。仲卸さんもしばらくは飲食店エリアには来ないようにしてくれてます。

当分の間はお互いのためにもその方がいいと仲卸さんと話し合ってこのやり方でやってます。もちろん従業員の熱もまいにち測って記録してます。私もよっちゃんも一ヶ月以上基本は江東区からは出てません。遠くの実家か中央区くらいです。私達ができる対策は全てやってます。

今私が豊洲市場のコロナのニュースに対して言える事はこれだけです。それでも心配という方は仕方ありません。

鮨文はいつも通り皆様をお迎えできるように万全の準備をしてお待ちしてます!!